ウルトラマンガイア(超解像度リマスター版)

ウルトラマンガイア(超解像度リマスター版)

平成ウルトラマンシリーズ第3弾「ウルトラマンガイア」の“超解像度リマスター版”をTBSチャンネルで放送!出演は吉岡毅志、高野八誠、渡辺裕之ほか。

詳しく見る

吉岡毅志、高野八誠、渡辺裕之、宇梶剛士、円谷浩、角田英介、中上雅巳、橋本愛、マリア・テレサ・ガウ、石田裕加里、平泉成 ほか

放送未定
アニメ・特撮

みどころ

平成ウルトラマンシリーズ3部作の第3弾「ウルトラマンガイア」が高画質映像でよみがえる!撮影当時の映像を高解像度化した“超解像度リマスター版”をTBSチャンネルで放送!「ティガ」「ダイナ」から設定を一新し、舞台は2000年代の初頭。宇宙人ではなく、地球自身が遣わしたウルトラマンが、未知なる敵・根源的破滅招来体の恐怖から地球を守る姿を描く。ガイアのライバル・ウルトラマンアグルの登場や、大勢のメンバーで構成されるXIG(汎地球防衛機構「G.U.A.R.D」の特捜チーム)による群像劇、緻密なメカニック描写など、SFドラマとしての魅力も満載!一話完結スタイルでありながらも、シリーズ全体の流れを見据えた壮大なストーリーが展開される。出演は吉岡毅志、高野八誠、渡辺裕之、宇梶剛士、平泉成ほか。

【超解像度リマスター版とは】
1980年代までは、ドラマ等の放送番組は16ミリフィルムによりマスター素材が作成されていた。1990年代に入ると、マスター素材はフィルムからVTRに切り替わった。フィルムとは映像質感が異なる点もあったが、編集の簡易さ、素材保管の利便性などから業界全体がVTRへと移行していった。さらに2010年代以降のマスター素材はデジタル記録媒体が標準となり、アナログのVTR素材は役目を終えた状況となった。中でも家庭での視聴環境は劇的に変化し、一般家庭の映像機器でもフルHD(1920×1080ピクセル)の高解像度での視聴が一般的に。この状況に対応するため、フィルムマスターの映像作品については、HDテレシネしたフルHDクオリティのソフトが各社より提供されているが(HDリマスター版)、VTRマスターの作品については元の解像度が最高で720×576ピクセルしかないため、HDリマスターが不可能だった。そこで、円谷プロは複数の映像編集ラボでテストを繰り返し、足りない解像度の画素を補間することでHDクオリティの映像化に成功。特に人気の高い“平成ウルトラマン3部作”を家庭でもストレスの無い高画質で視聴可能とした。

番組データ

出演 吉岡毅志、高野八誠、渡辺裕之、宇梶剛士、円谷浩、角田英介、中上雅巳、橋本愛、マリア・テレサ・ガウ、石田裕加里、平泉成 ほか
制作年 1998年
全話数 51話
制作 MBS/円谷プロダクション/読売広告社
プロデューサー 小山信行、諸冨洋史、高城一典
ディレクター・監督 村石宏實、高野敏幸、原田昌樹 ほか
脚本 小中千昭 ほか
主題歌 ウルトラマンガイア!
歌手 田中昌之、大門一也

放送内容

第1話 光をつかめ!

第1話 光をつかめ!

城南大学で量子物理学を研究する高山我夢(吉岡毅志)は、実験中に光の巨人に遭遇する。時を同じくして街に謎の物体が飛来、中から怪獣コッヴが出現した。

第2話 勇者立つ

第2話 勇者立つ

コッヴの出現ポイントから新たな怪獣ギールが現れた。防衛チームXIGの一員となった我夢(吉岡毅志)は、再び光の巨人へと姿を変えギールに立ち向かう。

第3話 その名はガイア

第3話 その名はガイア

“ウルトラマンガイア”と名付けられた光の巨人。一方、未知の飛行物体がG.U.A.R.D.ヨーロッパの警戒網に突入し、我夢(吉岡毅志)も前線に赴く。

第4話 天空の我夢

第4話 天空の我夢

突如として砂漠化された臨海副都心。原因は、通常では実態を捉えることの出来ない超空間の生命体、メザードだった。独断で出撃する我夢(吉岡毅志)だったが…。

第5話 もう一人の巨人

第5話 もう一人の巨人

大海魔ボクラグが上陸。ガイアに変身しようとする我夢(吉岡毅志)の前に、一人の男が立ちはだかる。まばゆい光と共に、男はウルトラマンに変身した。

第6話 あざ笑う眼

第6話 あざ笑う眼

チーム・ライトニングとチーム・ファルコンの合同演習中、彼らは山脈で巨大な眼球を発見。やがて眼球は四肢を備え幕田市に進撃、街を破壊する。

第7話 地球の洗濯

第7話 地球の洗濯

隕石の調査に向かった我夢(吉岡毅志)は、その帰路で膨大なエネルギーを発する台風を確認。撃退作戦の結果、台風は消滅し事態は収束すると思われたが…。

第8話 46億年の亡霊

第8話 46億年の亡霊

東京の水源地である大沼ダムに、突如巨大生物が出現する。だがそれは、地球に棲息することを否定された古代生物アネモスだった。

第9話 シーガル飛びたつ

第9話 シーガル飛びたつ

「怪獣災害基金を作る会」メンバー二人が、隕石落下地点周辺のビルに取り残されていることが判明。XIGのレスキューチーム・シーガルが救出に向かう。

第10話 ロック・ファイト

第10話 ロック・ファイト

惑星破壊機ヴァーサイトの飛来に対処すべく、堤チーフ(宇梶剛士)は女性チーム・クロウを含めたXIGの全スカイチームに出撃を命じた。

第11話 龍の都

第11話 龍の都

人間の地下進出によって地脈が絶たれたことに憤るミズノエリュウ。やがて地上に出現したミズノエリュウは、人間から東京を取り戻すべく暴走し始める。

第12話 野獣包囲網

第12話 野獣包囲網

夜な夜な徘徊する獣人ウルフガス。夜陰に紛れ活動するウルフガスに困惑するXIGだったが、特殊捜査チーム・リザードとの協力の下、捕獲に臨む。

さらに読み込む

このページをシェアする

視聴方法

TBSチャンネルは、CS有料放送です。下記のサービスでご視聴いただけます。

close